7/31/2015

SNS再会

幼稚園から大学まで、それぞれの時代の同級生と
とても久しぶりにSNSで繋がって同窓会に参加してみたり
女子会に参加してみたり

バイト仲間やかつての職場の同僚なども、
お互いの近況を知ると
すっかり別人のようになっている人や
ほとんど変わらない人、子育て中の人、闘病中の人など、、

SNS再会を機に 意気投合して結婚する友人もいたり
また、争いやケンカを始める人もいたり

誰かの投稿を妬んだり、羨んだり、心配したり、批判したり、、
嫌なら見なきゃいいのに、関わらなきゃいいのに、
と思うけれど、そうもいかないらしい
人間関係は本当に未知数
みんな一生懸命に生きてるだけなのにね、、

私にもいろんな関係性の知人友人がいるけれど
仕事もプライベートも理解してくれてる上で
なんでも話せる友人はそうそういない

親友というより心友というべきか
本当に必要な時にだけ再会して
普段は密に連絡をとることもなく
次の約束もなく
でも とても縁が深い、、

そんな友人とランチデート

この間まで、3個で88円の野菜を買っていたと思ったら
今回は五つ星ホテルに連泊、ビジネスクラスで移動

ジェットコースターのような人生だよね、、と
お互いの人生に起こる全てのことを
なんでも笑いあえる貴重な友人


SNSには書けない話で盛り上がり
気がつけば6時間くらい飲んで喋っていました。



デジタル社会にはとても
お世話になっているけれど
アナログが一番ほっとする

人も話も音楽も
そしてワインも♪









7/29/2015

祝福のような音楽

本日のスローリビングの収録は
ゲストにギタリストの濱口祐自さんをお迎えしました。
そのプロフィールは、、

エリック・サティ、デューク・エリントン、スティーヴン・フォスター、デルタ・ブルースから明治唱歌までを熊野ネイティブ・フィーリングたっぷりに演奏する異能のギタリスト。
1980年代:遠洋マグロ漁船に乗り込み、パプアニューギニアに行く。
勝浦漁港の古い民家を、みずからの手で切り出した竹を使って改装したサロン〈竹林パワー〉をオープン(12年間営業を続ける)、同時期に音楽活動を開始する。
1990年代:ヨーロッパ(ドイツ、スイス、オランダ、フランス)の各地でストリート演奏の旅を行う。
1998年ソロ・ギター・アルバム『竹林パワーDream』を発表。
2001年:東京・青山でのフィンガー・ピッキング・ギター・コンテストにおいて会場投票1位のオーデンエンス賞受賞。
2013年:久保田麻琴プロデュースでアルバム制作を開始。

2014年6月:メジャー・デビュー・アルバム『濱口祐自 フロム カツウラ』を発表。

マグロ漁船?
竹林パワー?
59歳でメジャーデビュー!

もうツッコミどころ満載だったのですが
マシンガンのような那智勝浦のネイティブトークに 
私は穴だらけ\(ΦxΦ)/(笑)

でもスタジオでは
そのキラキラとした少年のような瞳そのままのギターの音色と
そのお人柄に私は一瞬にして虜❤︎

浜田真理子さんが「祝福のような音楽」と評されていましたが
なるほど!!!
本当に幸せな時間でした


7月22日にニューアルバムGoing Homeを
リリースされたばかりの濱口さん

めちゃくちゃ
音がいいです
かっこいいです
大人の音楽です
本当に
ステキです❤︎

これはぜひ
アナログで
聴いてみたい、、
と思いました♪





放送は
8月16日 18時〜
TBSラジオ「村上ゆきのスローリビング」
どうぞお楽しみに〜♪


7/24/2015

月下美人

うちへやってきて
2年越し
咲く気配もなく
葉っぱはどんどん
枯れてしまい
ほとんど
諦めていましたが、
昨夜 
月下美人の蕾が
初めて開きました。
ひたすらシュート
をのばして
生き延びていた
そんな状態から
こんな美しい花が
咲くなんて、、
あたりには
甘い香りが漂い
本当に神秘的

お庭に、
萌花ちゃんに
似合うような
白い花をと
思っていましたが
このような形で
実現するとは、、

一夜限りの
儚く美しい姿
花言葉は
「はかない恋」
今朝にはすっかり
萎んでいました。


庭に咲いた小さな花を
ひとつ手折り髪にさしたら
甘く優しく匂い立ち、心 包んで行く
忘れないでね 忘れないで ここに咲いていた日のことを
花のいのちは短いけれど あなたに会えて嬉しい
容赦(こころ)ない時代の雨に 傷つき痛んでも

柔らかいまま そのまま 咲き香るは、、    

7/22/2015

あまのじゃく

昨夜はあるラジオの公開収録に女性3人でお邪魔しました。
帰り道、駅前の雰囲気に誘われたのもあり


一杯だけ、、、ということで
飛び込みで「あまのじゃく」
というお店に入りました♪
お店を選んだのはTさん
物静かなおかみさんが
ひとりで切り盛り、、

イカの塩辛三種盛りと日本酒
ぼんじり、、肉豆腐、、などなど
ちょいと一杯のつもりが
すっかりお話にお花が咲いてしまい
未来の蕾の話までして
結局終電近くに(笑)


公開収録は男性が9割女性1割くらいだった気がしますが
本当に面白かったのもあり、40オーバーのガールズトークは
いろいろと炸裂w 楽しかった〜♪


そして今朝、、
ワインだとどれだけ飲んでも二日酔いにならない私ですが
日本酒は少量でもかなり効きます♪

目が覚めた時には 精神的にも肉体的にも 
とてもバランスよく疲れが残っていて
久しぶりに朝から笑ってしまいました\(ΦxΦ)/
なんというか正しい感じ、、w

起き抜けにお水をガブガブ飲みつつ
葉っぱたちにもお水をあげようとお庭に出てみると、、

あれれ?

芽がでてる!!!!

うちへやってきて2年半、
ただニョキニョキとシュートをのばすだけで
まったく花を咲かせる気配がなかった月下美人

今年はやる気を出した模様、、嬉しいです♪
ちゃんと咲いてくれますように





7/20/2015

マジックとロジック

魔法使いになりたかった子どもの頃、、
再放送も含めて憧れていたのは

ひみつのアッコちゃん
魔法使いサリー
キューティーハニー
魔女っ子メグちゃん
魔女っ子チックル
花の子ルンルン
魔法少女ララベル
魔法のプリンセスミンキーモモ
悪様は魔女


小学生時代の私は
どうしたら願いが叶えられるのか
本気で魔法使いになりたいと思っていたし
本気でなれると思っていました(笑)\(ΦxΦ)/

そのテーマソングは未だに色あせず
思い出せば ほぼ歌える曲ばかり、、

〜♪

時を経て
現実を知り
覚めた夢もあるけれど、、

身の丈を知って、
諦めることが大人になることじゃない

変わらないのは
願いは叶うと思っていることだけ

憧れは行動へ
マジックはロジックへ

魚が欲しいなら
魚より釣竿を欲しがる自分へ

 釣った生魚に「どうか焼き魚になりますように」と願うより
自分で焼いてみる勇気を

そして、美味しく焼けますように、、と
最後に魔法を❤︎

7/19/2015

鈴木康博さん

本日のスローリビングは
ゲストに鈴木康博さんをゲストにお迎えしてお送りしました♪


1970年にシングル
『群衆の中で』で
オフコースとしてデビュー
1982年6月の歴史的な
武道館10日間公演後 脱退
 

1983年 東芝EMIより
アルバム『Sincerely』で
ソロデビュー




 
以来、楽曲提供、CM音楽製作、執筆活動、新たなユニットなどなど
精力的な活動を続けられ、2013年、ソロ活動30周年記念ライブ「たどりついたぜ!! 30年」を開催
そして今年5月27日にニューアルバム「この先の道」をリリース♪

そんな大大大先輩の鈴木康博さんですが
今回スタジオでお会いするのは4回目でした。
2回は鈴木康博さんのラジオの番組のゲストに呼んで頂いた時、
1回は 谷山浩子さんの猫森集会へ伺った時のゲストが康博さんで、
ライブ終了後に楽屋にご挨拶に伺った時でした。

そして4回目の本日のスタジオセッションは
「イエスタデイ」
大人の魅力、大人のサウンド
一期一会のセッションの時間はいつも本当に幸せです











ニューアルバム「この先の道」からののオンエア曲は
「うちへお帰り」作詞は谷山浩子さん♪
人生の入り口にたったばかりの女の子と大人の男性のラブソング
相手を気遣うその想いにキュンキュン❤︎

とにかく大人のアルバムです















みなさんもぜひ!
詳しくは鈴木康博さんのオフィシャルサイトへ

7/18/2015

エンドレスライスライブ@神楽坂 THE GLEE

本日は台風でさまざまダイヤが乱れる中、
四国、中部、関西方面からもライブにお越しくださり、
本当にありがとうございました。
温かく見守られて、全てを出し尽くして、
本当に悔いのないライブになりました。
新曲も3曲、込み入ったアレンジのものもあったり
少ないリハーサルでは難しいものもあったのですが、
そこは集中力で\(ΦxΦ)/

そして樋口さんからの思いがけない告知に
会場内からすすり泣く声も聞こえてきて、
私も泣かないように我慢しながらでしたが、
笑いあり涙ありで、本当に大きな力に包まれた時間でした。
樋口さんのシャツのイラストはご本人の手書きです。
写真は演奏終了直後に楽屋で撮ったもの

















昨夜のリハの後、
ドンキホーテにシャツとペンを買いに行ったのですが、
今朝の楽屋にしっかりイラスト入りで釣り下がっていました(笑)
シャツは会場内でじゃんけんをして勝った方にプレゼント!

まるでDesigual(デシグアル)のシャツのようだ、、、と
そんな話をしていたら、樋口さんの事務所の社長さんが
「勅使河原?」と(笑)
さっそくライブのトークネタに頂きました♪
次回、テシガワラブランド?のシャツを着るのは
9月の熊本の予定です。
次は私のにも描いてもらおうかな、、♪

7/16/2015

東北希望コンサート

東北希望コンサートで
岩手県宮古市の宮古西中学校へ行ってきました。













北上駅からへマイクロバスで約3時間 
九州出身の私には東北は本当に新鮮です。
まず降り立つと匂いが違う、、
盆地で育ったから山並みは見てるけれど、その山の高さ、
深さが違うし、緑の色も違う。
やはりその土地にしかない美しさがあるのです。
とても貴重な経験をさせて頂きました。










夏の日の体育館は暑い!というのが心配だったのですが
この日はとても涼しく、みなさんにも汗だくにならずに
聞いてもらえてよかったです。
約40分くらい私の歌を聴いてくださったあとに
宮古西中学校の生徒の皆さんが「青葉のうた」を歌ってくださり
最後は私も一緒に「校歌」を伴奏しながら歌わせて頂きました。
終了後の写真撮影で、子供たちに、
「お母さんいくつ?」と聞くと私より若かったりw(当たり前ですが)

往復するだけでも12時間!
運営スタッフの皆さんはじめ
学校の関係者の皆さんにも
本当にお世話になりました。
このようなコンサートを
させていただけること自体に感謝です


この日の模様は後日、数回に渡ってラジオで放送されます。
詳しくはメディアのコーナーにUPしますのでチェックしてください♪

宮古西中学校のみなさんをはじめ、携わってくださった全ての皆さまに
感謝です! ありがとうございました。

7/15/2015

いつも同じお題なのになぜ落語家の話は面白いのか

本日のTBSでの収録は
落語家の立川談慶さんをお迎えして、
7/9発売の
「いつも同じお題なのになぜ落語家の話は面白いのか」
についてお話しを伺いました♪
立川談志師匠のもとで前座を9年半務められた方です♪

「大事なことは全ては立川談志に教わった」を読ませて頂き、
とてもご本人にお会いしたくなって、、
今年5月の上野広小路の寄席へひとりで行って、
番組にいらっしゃいませんかと直接ナンパしてきました(笑)

声の音圧も滑舌もスピードも、さすが落語家、さすがプロ!
私のしゃべりがまるでナマケモノのようです、、(笑)


放送は8月2日
TBSラジオにて18時〜 
SBCラジオで19時〜です

どうぞお楽しみに〜

7/10/2015

フォールデット ホーン

福岡に住むあるピアニストのお宅でリハーサル
前にもお邪魔したことがありましたが、
その時は全く目に入っていなかったのですが、
よく見るとすごいスピーカーに、、真空管アンプ
手作りされてる感じ、、
こ、これは、、
と写真を撮らせていただきました。

とにかく大きい!
しかも不思議な形

もともと
カーネギーホールに
あったものだそうです

3つセットだったそうで
それを3人の方と
分けて購入
1988年に
ロサンゼルスより
日本に運んだそうで
とても貴重なもの
こんな一般住居の部屋で音を鳴らそうものなら間違うと吹っ飛んでしまいそうなパワー(笑)

フォールデットホーン
WE16A
Western Electric製
1935年

映画館用スピーカー




アンプは手作りされていて
レコードプレーヤーは
ガラードG401


はー
ため息がでます(笑)

お父様の趣味だそうですが

このピアニストのお父様は 
日野捷義さん雑誌「アナログvol43」
(2014年3月発売)にも
紹介されている方です

出会いって不思議
いろんなところに
すごいものが
隠れてる♪

7/08/2015

カルバドス

私の大好きなもの

カルバドス

赤坂からの帰り道に
ふと立ち寄った
酒屋さんで

めずらしく
ワインではなく
カルバドスを
連れて帰ってきました。





初めて知ったのは20代前半の頃のアルバイト先
バーカウンターでアシスタントをしていた頃
バカラのグラスを割らないように拭き拭き、、
この頃にいろんなカクテルやお酒の種類を覚えました。

小さなBARだけれど椅子はかなり大きめだった記憶
そこへ来るお客様が私にも一杯どうぞ、、と
ビンテージのカルバドスを飲ませてくださいました。

初めての体験
初めての味

最初から美味しさなどわかるわけもなく
その時はその衝撃だけを覚えていて、、、

それから年月が経ち、カルバドスにもいろいろあることを知り
いろんな種類を片っ端から飲んでみたことがありました。

自分の舌で比べてみてはじめてわかること、わからないこと
値段を見ずに試飲させていただいたことがありますが
あとできいてびっくり!\(◉o◉;)/ とても貴重な体験でした。


最近ではなかなかBARに行く機会がなくなりましたが
たまにチャンスがあるとつい
カルバドスは何をおいていますか?と聞いてしまいます。


カルバドスを舐めつつ20代を振り返ってみたり、、。


7/07/2015

七夕の願い

七夕の夜
あなたは何を願いましたか?

以前は七夕に100の願いを書き出していました。

書いたこと全部叶うって言われたつもりで
喜び勇んで書いてみるのだけれど、、
なかなか書けないものです
同じこと2度書いちゃったりして(笑)


近年で言えば
CDが売れますように、、とか
よいお仕事をさせて頂けますようにとか
かなり切実で具体的な願いを(笑)

子供の頃は
ピアノが上手くなりますように とか
これは今も変わりませんが

やはり音楽のこと、仕事のこと
気がつけば自分のことばかり願っていたけれど

歳を重ねるごとに
願いの種類も
願い方も
変わってきたと思います。

自分の願い事は意外と最初の10個くらいで終わってしまうもので
あとは家族のことや友人のこと
仕事もプライベートも
いろんな人の顔を思い浮かべては
その幸せを願ってきました。

どこかで誰かの願いが叶うと
どこかで泣いてる人がいたりして、、

すべてのひとの願いが叶う時はくるのだろうか?と
子供の頃から疑問ですが

人の不幸の上に自分の幸せを築かないこと

これは子供の頃、母から教わったこと
願い事を考えるたびに思い出し、
自分の願いや祈りはどのように成長したのか
考える日でもあります。


今年は
私の分10個全部使って
ひとりの幸せを全力で願いたいと思います。

7/05/2015

遠距離

本日のスローリビングは
もうすぐ七夕、、ということで
織姫 彦星のような遠距離恋愛をテーマにお送りしました。

映画「イルマーレ」をご紹介しつつ 挿入歌だった
キャロルキングの「It's Too Late」をオンエア 

そして遠距離といえばこの曲 
太田裕美さんの「木綿のハンカチーフ」
最後は、涙を拭く木綿のハンカチをください、、と
やはり遠距離は難しいのでしょうか

それでもあなたに会いたい〜と歌い上げる
矢井田瞳さんの「Over the distance」をスタジオで弾き語り

いつもの私の歌い方ではとても追いつけない「距離」が
そこにあるような気がして、もう必死に叫びました。

雨が続くこの頃ですが
当日は晴れるのかなぁ、、

織姫はこと座のベガ 彦星はわし座のアルタイル
雨雲がいっぱいの日本からは見えなくても
ふたりは宇宙空間でデートすることでしょう♪、、

七夕の日は毎年お願い事をする日
今年も100個書けるかな、、