6/30/2012

柴田トヨさん


100歳の詩人 柴田トヨさん「くじけないで」がTBSラジオで番組に!

明日 7月1日からスタート
毎週日曜 朝8:25頃~8:34頃
(「岡村仁美プレシャスサンデー」内)

私は全ての詩にひとつひとつピアノ曲を作曲、
朗読はナレーターの杉本るみさん!

詩集「くじけないで」「100歳」に収録の
全編の詩に音楽を作曲させていただくという
嬉しくも大変な宿題を頂き、
産みの苦しみを経験させて頂く日々なのですが
きらきらと日常を綴るトヨさんの詩に
癒されながら、励まされながら
勇気づけられながら
ひとつひとつ 全力で がんばっています!

ぜひ聴いてください!

もちろん夕方18時からのスローリビングも♫

6/22/2012

マカダミアナッツ

突然ですが
私はナッツが好きなのです w
そして それはきっと母親譲り

最近の朝食は
ナッツとコーヒー
殻付きマカダミアナッツを
ひとつずつカキーンと割りながら、、
そして最近品薄のクルミ
もともとパンを焼く材料に購入していた
クルミやドライフルーツも
美容によいと報道された途端に
品薄や売り切れw

手に入れるのもひと苦労
みんな健康でキレイになりたいのは同じだから、、、


小腹がすいたら
枝豆とか
納豆とか、、
自分に豆鉄砲


そして
世界一硬い殻
マカダミアナッツを割ると
そこには夕焼けがありました

感動、、



小さな事にも大きな事にも
翻弄されながら
こころの振り幅が大きい日々は

雨の日のワイパーのように

大切な誰かにむかって
大きく手を振るように

右へ左へ

6/17/2012

KAIくん

水無月の鎌倉へ 
美しい紫陽花を求めて
訪れる観光客で大渋滞の日曜日

北鎌倉と鎌倉の間にある
有名なお菓子屋さん「欧林洞」

今日はこの建物の2階
ギャラリーサロンでライブでした

50年前の
イタリア製のコーヒーマシンは
いまも現役 
プシューと蒸気をあげる姿は
まるで ハウルの動く城!




ライブのゲストは 鎌倉在住の
シンガーシングライター KAI くん
彼のスペシャルな改造ギターからは
ベースの音も出るのです
ギターとベースとヴォーカル 
ひとり3役!
私の弾き語りと合わせて 
ふたりで5人分〜♫ 
なんて言いながら 
鎌倉ならではの時間が
ゆっくりと過ぎていきました。


晴れ女の面目躍如で 雨もふらず
たくさんのお客様にお越し頂き
ありがとうございました。

また行きたいな♫



6/10/2012

由紀さおりさん

ドリフのコントが大好きだった子供の頃、
私は由紀さおりさんのことを
女優さんだと思っていました、、、。

そんな大先輩を
ラジオのゲストにお迎えして
2週に渡って インタビュー

一週目は アルバム「1969」の制作について
そして二週目は アーティストとして
まるで人生相談のように
とても貴重なお話をしてくださいました。

世界に向かって
母国語である日本語で
堂々と伝えられる力が欲しい、、

歌手ならばみなそう思うのかもしれないけれど、、
私もそのひとり

そして 
その突破口を開いてくださった
由紀さおりさん
日本を代表する世界で活躍するシンガー!

美しい日本語で歌えるように
日々 精進して行きたいです。






6/07/2012

芽が出たよ

ベランダをトトロに森にしよう、、と
芽の出たサトイモを植えてみたら

芽が出ました♫
 

そして


2、3日いない間に
どどーんと
葉っぱが
開いていました




留守中
お部屋の中においていた
あじさいは
すっかり萎れていましたが
たっぷりお水をあげて
ベランダに出しておいたら
翌朝
シャキッと 復活♫

私も 給水して シャキッとがんばろう、、

6/06/2012

陸前高田へ再び


昨年、車に楽器と音響機材やヘアメイク機材を積んで
美容師とミュージシャンのボランティアチームで
陸前高田市へ行ったのは8月
学校は夏休みで、生徒さん達はいなかったけれど
仮設住宅のある学校を3カ所回らせて頂き
手作りの演奏をさて頂きました。

一緒に行こう!と声をかけてくれたのは
友人でありパーカッショニストのはたけやま裕ちゃん
そして ずっと運転をしてくれたのは
美容師のもりもっちゃん(森本香さん)
昨年は5名だったけれど

今年はさらに3名増えて8名のチーム
車は10人乗りのハイエースを借りて
運転は裕ちゃんのお父さんも手伝ってくれて
現地のアテンドは裕ちゃんのお父さんの友人
のぼるさんにお世話になって
「光の道」を届けにいくことができました。
(詳しくは4月14日の日記)

本当に必要なものを届けたい、、
それは音楽でなくても、、
自分にできることなら 何でもしたい
ただ自分の音楽を聴いてほしくて行くわけじゃない
決して押し付けるようなことはしたくない!


言葉にすれば誤解を生んでしまいそうな
この素直な気持ちはとてもシンプル
それが共感できる仲間だからこその旅

今回もたくさんの方々に出会い
新たに繫がった糸をたぐり寄せながら
次へと進んでいく勇気をまた頂いて帰ってきました。

本当にステキな仲間たちと
感謝の3日間